• restore2021.12.27
  • query_builder2022.02.02
【肌質別スキンケア】アトピー肌におすすめのケア方法を紹介

【肌質別スキンケア】アトピー肌におすすめのケア方法を紹介

アトピー肌は子どもによく見られる症状として知られていますが、最近では大人になってからアトピー肌になる人も増えています。

スキンケアは肌質別に変えることが大切ですが、なかでもアトピー肌の場合は、正しいスキンケア方法で丁寧なケアを心がけましょう。

今回は、アトピー肌とはどんなものなのか、スキンケアの方法や改善に向けた注意点、さらにアトピー肌に効果が期待できる美肌治療も紹介していきます。

アトピー肌とは?特徴や原因について

子どもの頃にアトピー肌になったことがない人も、大人になって急に症状が出るという事例が近年増えています。まずは、アトピー肌とはどのようなものなのか、特徴や原因について紹介していきます。

大人のアトピー肌は顔や首周りに出ることが多い

大人のアトピー肌は、顔や首周りに出やすいという特徴があります。

アトピー肌になると赤みが出て痒くなり、症状が進むとカサカサしたり湿疹が出たりします。強い痒みを伴うためついつい掻きたくなりますが、掻きすぎると肌が分厚くゴワゴワとしてしまい、痒みが取れなくなったり治りかけていても悪化してしまうなど、悪循環に陥るのもアトピー肌の特徴です。

化学物質や外からの刺激がアレルゲンになることがある

大人のアトピー肌は、化学物質強い紫外線など、外からの強い刺激が原因で症状が出ることがあります。

食品添加物ハウスダストなどもアレルゲンになるため、普段の生活を見直してアレルゲンになりそうなものを極力避けることが望ましいでしょう。

不規則な生活が原因の場合も

外的な要因以外に、妊娠や出産などによるホルモンバランスの変化ストレス生活習慣の乱れなどが原因でアトピー肌になることもあります。

睡眠がしっかりとれていないことや、空調の効いた部屋で長時間過ごして肌が乾燥することも、アトピー肌にはよくありません。

そのため、アトピー肌の場合は、スキンケアを見直すのはもちろん、生活や環境の見直し、乾燥した場所では加湿器や濡れタオルなどでの湿度を調整するなど、生活スタイルのなかでも工夫をしていく必要があります。

継続した通院ができず治りが遅くなる

アトピー肌は、皮膚科に通って治療すれば症状を抑えたり改善させたりできます。しかし、1度の通院で落ち着くものではないため、継続的な通院が必要です。

しかし、社会人になると定期的に病院に行くことが困難になり、症状が落ち着いたところでしっかりと治し切らないまま通院をやめてしまい、良くなったり悪くなったりを繰り返して結果的に症状を長期化させてしまうことがあります。

しっかりと症状を改善させたいと考えている方は、継続して通院し治療することが大切です。

アトピー肌の人が知っておきたいスキンケア方法

アトピー肌の人が知っておきたいスキンケア方法

アトピー肌の人は、症状を悪化させないようスキンケアにも注意が必要です。ここでは、アトピー肌の人が気を付けたいスキンケアの方法を紹介していきます。

洗顔しすぎると悪化しやすい

アトピー肌のケアは、とにかく清潔にすることが重要なため、毎日の洗顔が大切です。
しかし、洗顔しすぎてしまうと過剰に油分や皮脂が洗い流され、水分も抜けてしまうため、乾燥しやすくなってしまいます。

アトピー肌は乾燥も大敵なので、洗顔は朝晩の2回程度にしておきましょう。症状が重い場合は、朝はぬるま湯で洗うだけにし、洗顔料を使用するのは夜だけにするなど調整しても良いでしょう。

患部を洗うときはしっかりと泡立てる

顔はもちろん体がアトピー肌になっている部位を洗うときは、刺激や摩擦が起こらないように洗顔料やボディーソープはしっかりと泡立てて使いましょう。

また、すすぎ残しは肌への刺激になりアトピー肌を悪化させる可能性もあるため、泡などが残らないようにしっかりと洗い流すことも重要です。

水をふき取るときは包み込むように優しく

摩擦は肌への刺激になり、アトピーを悪化させる原因になります。そのため、洗った後の拭き取りもゴシゴシと擦るのは厳禁です。

顔や体を包み込むようにタオルをあて、拭き取るのではなく吸い取るような感覚で水分を取り除きましょう。

潤いを逃がさないよう保湿ケアが重要

保湿剤は肌が乾き切る前に使うようにしましょう。顔はもちろん、首周りなども化粧水で補水して乳液やクリームなどの油分で蓋をするのがおすすめです。

保湿ケアに使うスキンケア用品は、敏感肌用の刺激が少ないタイプを選ぶと肌への負担を抑えられるでしょう。

アトピー肌改善のために注意したいこと

アトピー肌改善のために注意したいこと

アトピー肌を悪化しないようにスキンケアで対策はできますが、アトピー肌を改善するためには生活習慣などの見直しも重要なポイントになります。
続いては、アトピー肌を改善するために注意したいポイントを解説します。

乾燥は大敵

アトピー肌にとって乾燥は天敵です。一般的に、湿度30%を下回ると肌は乾燥していると感じるため、湿度計や加湿器などを使って湿度管理を行いましょう。

掃除・洗濯はこまめに

ハウスダストがアトピー肌の原因になることもあります。掃除はもちろん、布団や布団カバー、シーツ、枕カバーなどの洗濯もできる限りこまめに行うのがおすすめです。

ストレスを溜めない

大人のアトピー肌はストレスが原因になっていることも多いです。アトピー肌を改善するためには、ストレスを溜めないように発散する方法を探したり、ストレスを溜めやすい環境の改善を試みるなど、ストレスコントロールすることも大切です。

生活習慣を整える

アトピー肌を改善するには、規則正しい生活を心がけ睡眠時間もしっかりと取りましょう。睡眠中は成長ホルモンが分泌され、肌の修復を行ったり免疫反応を行う細胞を生成したりする大切な時間です。睡眠不足は肌の修復が十分に行えないだけでなく、自律神経の乱れホルモンバランスの乱れなども引き起こし、アトピー肌が悪化しやすくなるリスクがあります。

アトピー肌のスキンケアには美肌治療もおすすめ

アトピー肌のスキンケアには美肌治療もおすすめ

アトピー肌は、肌が乾燥して肌のバリア機能が低下し、刺激を受けやすくなることで痒みを伴う赤みや湿疹が出てきます。強い症状が出ている場合は、セルフケアだけでは痒みを抑えることが困難な場合もあるため、皮膚科や美容クリニックでの美肌治療も検討してみると良いでしょう。
ここからは、ルシアクリニックで行っているアトピー肌にも効果の期待できる治療法を紹介します。

プラセンタ注射

プラセンタとは哺乳類の胎盤から抽出したエキスで、肌をはじめ体内のさまざまな部位を元ある状態に戻そうとする効果があります。また、抗炎症作用抗アレルギー作用健康促進作用細胞活性化作用などさまざまな効果が期待でき、アトピー肌の炎症を抑える効果が期待できるのです。

さらに、肌の保湿をキープしたり、肌荒れを防いだりという効果も期待できるため、アトピー肌で赤みを帯びたりゴワゴワしてしまったりしている肌を健常な状態へ導くためのサポートも期待できるでしょう。

プラセンタ注射は1回の施術だけで症状が改善する治療ではありません。最初のうちは週に1~2回程度、症状の改善に従い1週間~2週間に1回のペースに移行しながら、繰り返し施術を受けることが望ましいです。

高濃度ビタミンC点滴

ビタミンC抗酸化作用抗アレルギー作用抗炎症作用肌の保水力を促進する効果など、アトピー肌の改善に有効と考えられる効果がたくさんある成分です。しかし、ビタミンCは体内で生成することができず、酸化しやすい成分のため食べ物やサプリメントなどから摂取しても全身に行き渡る前にその効果を失ってしまいます。

高濃度ビタミンC点滴は、ビタミンCを直接体内に注入することで、高い濃度を保ったまま全身に行き渡らせてビタミンCの持つ力を最大限発揮させられる治療法です。ルシアクリニックでの施術時間は30分~60分程です。1週間~2週間に1回のペースで定期的に施術を受けることでより効果を実感できるでしょう。

アトピー肌の肌質別スキンケア方法はルシアクリニックにご相談ください

アトピー肌は、肌質別の正しいスキンケア方法で症状の悪化を防ぎ、症状を改善させるよう生活環境や生活習慣を整えていきましょう。

また、少しでも早くアトピー肌を改善したい、症状を緩和したいと考える方は、皮膚科などでの美肌治療もおすすめです。ルシアクリニックでは、アトピー肌に有効な注射や点滴などの治療を行っています。

アトピー肌にお悩みの方、アトピー肌の肌質別スキンケアにお困りの方は、ルシアクリニックまでお気軽にご相談ください。

※掲載価格はすべて税込価格です

医師 小原 直樹

記事の監修者

ルシアクリニック 医師小原 直樹

経歴

  • 岡山大学医学部医学科 卒業
  • 川崎医科大学附属病院 初期研修医
  • 川崎医科大学附属病院 形成外科 入局
  • 福山市民病院形成外科 勤務
  • 独立行政法人国立病院機構福山医療センター形成外科 勤務
  • 大手美容皮膚科・美容外科クリニックで院長を歴任
  • ルシアクリニック 勤務

所属学会

SHARE

この記事をシェアする

  • twitterでシェアする
  • facebookでシェアする
  • LINEでシェアする
もっと見る