- 2021.12.07
- 2021.05.24
シミの原因とは?対策を知ってシミのない肌になろう
「シミはどうしてできるのか…」シミの原因を知りたいと思っている方は多いのではないでしょうか。シミの原因が分かればシミ対策もしやすくなります。
そこで今回は、シミの原因と対策をはじめ、すでにシミがある方におすすめの治療方法も紹介します。
この記事の監修者
ルシアクリニック 医師小原 直樹
シミの原因とは
シミができるのを防ぐには、シミの原因を知ることが大切です。まずは、一般的によくあるシミの原因を紹介していきましょう。
紫外線
シミの原因としてよく知られているのが、紫外線です。
紫外線が原因でできるシミは「老人性色素斑」と呼ばれ、本来なら肌がターンオーバーするときに排出されるメラニン色素が、歳を重ねるうちにターンオーバーが乱れることで排出されにくくなり、肌に残ってしまうためシミになります。
また、遺伝が要因となってできるそばかすも、紫外線の影響で色が濃くなることがあります。
摩擦
紫外線と並び、シミの原因になりやすいものとして摩擦があげられます。
顔の皮膚は少しの摩擦でも刺激になってしまうため、その刺激がメラニン色素を作り出すメラノサイトに影響を与え、シミの原因になることもあるのです。
洗顔やスキンケアのときに顔を強くこすったり、メイクのときにパフやブラシで執拗にこすったりすると顔に摩擦を起こしてしまうため、力を入れて顔に触れないようにすることが大切です。また、美顔器などを使ったマッサージも摩擦の元になるので注意が必要でしょう。
乾燥
肌が乾燥するとバリア機能が弱くなるので、普段以上に刺激を受けやすくなり、メラニン色素を作り出す原因になってしまいます。さらに、乾燥は肌のターンオーバーにも影響を及ぼすため、メラニン色素の排出がしにくくなります。
乾燥した肌は少しの刺激でも炎症を起こしやすく、炎症が起きているところに紫外線を浴びることで更なるダメージを受け、シミができやすくなります。
女性ホルモン
もやもやとした左右対称のシミは、女性ホルモンの乱れが原因で現れる症状で「肝斑」といいます。
30代後半~40代頃にできることが多い肝斑ですが、若い方でも妊娠やピルの服用、過度なストレスなどが原因で女性ホルモンに乱れが生じると、肝斑ができることがあります。
また、1度できた肝斑はさらにホルモンバランスに乱れや変化が起きると濃くなることもあります。反面、閉経後には薄くなったり消えたりするのも特徴です。
肝斑は主に女性特有のシミですが、男性にも女性ホルモンはあるため、極稀に男性にもできる可能性はあります。
炎症
肌はニキビや虫刺され、かぶれなどで炎症を起こし、赤みを帯びることがあります。この炎症が治ると赤みのあった部分が茶色く色素沈着してしまい、シミになることがあります。
炎症が原因のシミは「炎症後色素沈着」と呼ばれ、老若男女問わずできる可能性のあるシミです。色素沈着した箇所をゴシゴシと強くこすったり刺激を与えたりしなければ、自然に薄くなることが多いでしょう。
シミ対策におすすめの方法
シミの原因が分かれば、シミ対策もしやすくなります。適切なシミ対策をすれば、シミができるのを防ぐこともできるでしょう。
ここからは、簡単にできるシミ対策を紹介していきます。
紫外線対策は必須
シミ対策を行ううえで、必須とも言えるのが紫外線対策です。
老人性色素斑の原因にもなる紫外線は、浴びないことが一番の対策になります。日焼け止めを使用したり、日傘や帽子を被ったり、UVカットの衣服を選んだりして紫外線から肌を守ることが重要です。また、日焼け止めは2時間~3時間ごとに塗り直すのが理想とされています。頻繁に塗り直すのが難しい場合でも、こまめに塗るのが望ましいでしょう。
乾燥を防ぐ
肌が乾燥していると、普段なら問題のない些細な刺激もシミの原因になってしまいます。そのため、スキンケアを徹底して乾燥予防に努めるのも重要なシミ対策です。
乾燥肌の方はもちろん、あまり乾燥を気にしたことがないという方も、しっかりと保湿することを心掛けましょう。スキンケアは化粧水で肌にたっぷり水分を補給させ、美容液で肌に栄養を送り、それぞれの持つ保湿力で肌を包み込むことで、肌の乾燥を防ぐことができます。
食事に気をつける
体の中からも行えるシミ対策としては、食生活の見直しもあげられます。
シミ対策には、ビタミンCやビタミンE、ビタミンB2、βカロチン、L-システインを取るのがおすすめです。ビタミンCなどの体にとどめておくことができない栄養素は、食事で意識的に摂取して補うようにしましょう。
簡単に摂取できる食品として、キウイやブロッコリー、ゴーヤ、カボチャなどにビタミンCが多く、特にカボチャにはビタミンEやβカロチンも含まれているためおすすめの食品です。
化粧品の選び方
化粧品の中には、医薬部外品や美白に有効な成分が入ったものがあります。ビタミンC誘導体やトラネキサム酸、エナジーシグナルAMP、コラーゲンなどの入っているものは、メラニンの生成を抑えたり肌を整えてターンオーバーを正常に整える効果が期待できるため、シミやそばかすを抑えられます。
シミ対策ができる化粧品を選ぶときは、成分にも注目する習慣をつけるのがおすすめです。
薬で予防
シミの予防や対策には、薬も有効です。シミの中でも、盛り上がっているものや痛み・かゆみのあるもの、急に大きく目立つようになったものは、医療機関の受診をおすすめします。それらの特徴が見られないシミは市販の薬でセルフケアするのも良いでしょう。
紫外線が原因で年齢と共に濃くなる老人性色素斑や、鼻の上から小さなシミが点々と広がるそばかすには、ビタミンCや美白成分の入った薬が、女性ホルモンが影響する肝斑には、トラネキサム酸の配合された薬が、炎症が治った後にできる炎症後色素沈着には、ハイドロキノンやビタミンCの配合された薬が有効です。
できてしまったシミはどうすれば良い?
すでにできているシミの種類を見極めて効果的な治療を行うためには、専門的な治療を受けるのがおすすめです。
ルシアクリニックではさまざまなシミ治療のメニューを用意しており、患者様のシミの種類や症状に合わせた治療を行います。
ここからは、ルシアクリニックで行っているシミ治療の一部を紹介していきます。
シミにおすすめの治療法
老人性色素斑などのいわゆる一般的に「シミ」と呼ばれる症状におすすめなのは、シミレーザーです。
シミレーザーは、シミの原因である色素沈着したメラニンをレーザーで直接破壊することで、シミを消していきます。
シミレーザーでの治療は基本的には1回で完了しますが、施術から2週間後に検診を行い、まだシミが残っている場合は2ヶ月後に再度照射を行うこともあります。また、症状によっては2回に分けた方が安全ということもあるため、治療の回数などは医師に確認しましょう。
施術後に保湿など正しくアフターケアを行う必要があるため、ルシアクリニックでは治療やケアの仕方を治療後に詳しくご説明をさせていただきます。ケアを怠ると色素沈着が酷くなることもあるため注意が必要です。
そばかすにおすすめの治療法
そばかすの治療におすすめなのは、美白フォト治療(IPL)です。
美白フォト治療(IPL)は、顔全体のメラニン色素に特殊な光を照射することで、範囲の広いそばかすにも改善を促していきます。また、美白フォト治療(IPL)を行うとコラーゲンの生成も促されるため、ハリのある肌も手に入れられます。
美白フォト治療(IPL)は3週間に1度のペースで、合計5回~6回の照射を1クールとして治療していきます。そばかすの状態によっては、10回程の治療を必要とすることもあるため、まずは診察を受けて治療の回数を医師と相談するのがおすすめです。
肝斑におすすめの治療法
肝斑におすすめの治療はポテンツァ ニードルRFです。
ポテンツァ ニードルRFは、針での創傷治療とRFでの熱刺激を与えることで、メラニン色素を作る細胞「メラノサイト」に直接アプローチでき、メラニンの生成を抑える効果があります。
肝斑にレーザーを当てるとシミが濃くなるため、これまではごく微弱なレーザーで照射して肝斑を薄くする治療しか行われていませんでしたが、ポテンツァ ニードルRFでの治療は肝斑の原因に作用して根治できるため、肝斑治療としておすすめです。
シミの原因・対策を知ってシミのない肌になろう
シミの予防をするためにも、まずはシミの原因を知る必要があります。
紫外線がシミの原因になるということは知っている方も多いかもしれませんが、女性ホルモンの乱れや摩擦、乾燥がシミの原因になるというのは、知らなかったという方もいらっしゃるかもしれません。何が原因でシミができるのかを知ることで、効果的な対策を取ることができます。
また、すでにできてしまったシミは、適切な治療により消すことも可能です。シミの治療を考えている方は、ぜひルシアクリニックにご相談ください。
※掲載価格はすべて税込価格です
記事の監修者
ルシアクリニック 医師小原 直樹
経歴
- 岡山大学医学部医学科 卒業
- 川崎医科大学附属病院 初期研修医
- 川崎医科大学附属病院 形成外科 入局
- 福山市民病院形成外科 勤務
- 独立行政法人国立病院機構福山医療センター形成外科 勤務
- 大手美容皮膚科・美容外科クリニックで院長を歴任
- ルシアクリニック 勤務
所属学会
SHARE
この記事をシェアする
-
NEW
毛穴の黒ずみ・いちご鼻の原因と毛穴を消す方法|おすすめの毛穴治療やスキンケアも解説
2024.11.20 -
ダーマペンのデメリットとは?後悔しないために必要なことを解説
2024.04.23 -
ダーマペンの効果とは?期待できる効果とメリット・デメリットを解説
2024.04.23 -
大阪で医療ハイフ(HIFU)のおすすめクリニック15選!料金や口コミなど比較紹介
2024.03.27 -
ダーマペンはニキビ跡に効果的?必要な施術回数や症例写真を紹介
2024.03.01 -
ダーマペンは何回で効果を感じられる?必要な回数と施術間隔を解説
2024.02.26 -
ダーマペンの値段の相場はどのくらい?料金が安くて効果的な施術を受ける方法を紹介
2024.01.23 -
ダーマペンは毛穴開きに効果的?毛穴詰まりや黒ずみ改善に役立つ理由を解説
2024.01.19