- ルシアクリニックTOP
- 症例写真
- 眉下切開法
症例写真
眉下切開法の症例(40代・男性)
-
BEFORE

AFTER(3ヶ月後)

眉下切開法の体験談
| 年代 | 40代 | 性別 | 男性 |
|---|---|---|---|
| 施術内容 | 眉下切開法 | ||
| 費用 | ¥275,000 | ||
| 術式 | 加齢や長時間のパソコンの使用の生活習慣によってたるんでしまった余剰な皮膚を眉毛の下のラインに沿って切開する方法のため、傷跡や浮腫みがほとんど目立ちません。あまりお顔の印象を変えたくないという方やまぶたの厚さで二重ラインが狭くなってしまった方におすすめです。 | ||
| リスク・副作用 | 腫れ、熱感、赤み、目のかすみ、内出血 | ||
- 費用はすべて税込価格です
- 施術当時の価格です
- 当施術は保険適用外となります
術後の経過
-
眉下切開法の施術前
-
直後
-
3ヶ月後
眉下切開法はこんな方に効果的
- まぶたのたるみを改善したい方
- たるみにより二重幅が狭くなった方
- 目元の印象を大きく変えたくない方
- 傷を残さずに治療したい方
眉下切開法とは?
余剰な皮膚を皮下脂肪とともに切除し、たるみを改善します。皮下の剥離をほとんど行わないため、術後の回復が早く比較的腫れも少ないのがポイントです。
加齢による上まぶたのたるみ・先天的に厚みがあるまぶた・たるみにより二重が見えない等の症状の方におすすめの施術です。
監修医師
美容外科診療部長
小原 直樹 NAOKI KOHARA
形成外科医・美容外科医22年目
- 日本形成外科学会認定専門医
- 日本美容外科学会(JSAPS)認定専門医
専門分野
- 形成外科
- 美容外科
資格
CASE
その他の症例写真を見る
-
30代|女性
眉下切開法
費用 ¥ 220,000税込 リスク
副作用腫れ、熱感、赤み、目のかすみ、内出血 術式 加齢や生活習慣によって、たるんでしまったまぶたを解消へと導きます。あまりお顔の印象を変えたくない方におすすめです。 担当医師 小原ドクター -
50代以上|女性
眉下切開法
費用 ¥ 220,000税込 リスク
副作用腫れ、熱感、赤み、目のかすみ、内出血 術式 加齢や長時間のパソコンの使用の生活習慣によってたるんでしまった余剰な皮膚を眉毛の下のラインに沿って切開する方法のため、傷跡や浮腫みがほとんど目立ちません。あまりお顔の印象を変えたくないという方におすすめです。 担当医師 小原ドクター -
50代以上|男性
眉下切開法
費用 ¥ 220,000税込 リスク
副作用腫れ、熱感、赤み、目のかすみ、内出血 術式 加齢や長時間のパソコンの使用の生活習慣によってたるんでしまった余剰な皮膚を眉毛の下のラインに沿って切開する方法のため、傷跡や浮腫みがほとんど目立ちません。あまりお顔の印象を変えたくないという方におすすめです。 担当医師 小原ドクター
絞り込み検索