【夏に向けた医療脱毛】夏までに脱毛を終わらせたいなら秋冬がおすすめ

【夏に向けた医療脱毛】夏までに脱毛を終わらせたいなら秋冬がおすすめ

  • update最終更新日2024.01.26
  • schedule公開日2021.03.03

「夏までに脱毛を終わらせるには、いつから脱毛を始めればいいの?」
このような悩みを抱えていませんか?

ムダ毛が気にならない程度まで脱毛するには、くり返し施術をする必要があります。施術期間が短いと夏までに脱毛は終わりません。

そこでこの記事では、夏までに脱毛が完了するおすすめの季節を現場の医師が紹介します。

3分ほどで読める内容なので、夏までに脱毛を終わらせたい人は最後までご覧ください。

ルシアクリニックの無料カウンセリングを受けてみる▶︎

来年の夏までに脱毛を終わらせたいなら『秋冬』がおすすめ

来年の夏までに脱毛を終わらせたいなら『秋冬』がおすすめ

来年の夏までに脱毛を終わらせたいなら、秋冬もしくは前年の夏までに医療脱毛を始めましょう。医療脱毛は1回の施術で終わらないため、夏直前や春ごろに始めても医療脱毛の施術は終わりません。

まずは、夏までにどのような状態を目指すのかを決めましょう。

例えば、夏までに自己処理の回数が少なくなる程度であれば3〜4回の施術でも間に合うため、秋冬から医療脱毛を始めるのがおすすめです。

しかし、夏までに自己処理がほとんど不要になる程度なら6回以上(10ヶ月以上)、ツルツルな状態にするには8回以上(16ヶ月以上)が必要になります。

つまり、夏までに医療脱毛を終わらせたいと考えている場合、2ヶ月に1回のペースであれば最短でも9月、できれば前年の夏までに始める必要があるのです。

秋冬に脱毛するオススメの理由は下記の記事で詳しく解説しています。合わせてご覧ください。

参考記事:脱毛を始める時期は秋冬がオススメ!4つのメリットを紹介

医療脱毛は1回の施術では完了しない

医療脱毛は1回の施術では終わりません。なぜなら、医療脱毛は毛周期に合わせて施術を行う必要があるからです。

毛周期とは毛が生え変わる周期のことで、『成長期・退行期・休止期』のサイクルをくり返しています。医療レーザーは、毛の成長期に合わせて照射することで脱毛効果を発揮します。

とはいえ、たくさんムダ毛が生えているように見えても、成長期の毛は毛穴の10~20%しか生えていません。そのため、医療脱毛は1回の施術で終わらず、成長期に合わせてくり返し施術を行う必要があるのです。

毛周期については下記の記事で詳しく解説しています。合わせてご覧ください。

参考記事:【医師監修】毛周期とは?効果的な脱毛をするには毛周期が重要!

医療脱毛で自己処理が不要になる回数と期間

医療脱毛は脱毛する部位によって毛周期や毛質が異なるため、脱毛が終わるまでの回数と期間は部位ごとで違います。

例えば、顔の毛周期は1ヶ月~2ヶ月サイクル、ワキやVIOなどの毛周期は2ヶ月~3ヶ月サイクルです。ですから、全身脱毛では2ヶ月~3ヶ月に1回医療脱毛を行うことが理想的と言われています。

医療脱毛で自己処理が不要になるまでの回数と期間の目安は表のとおりです。

脱毛部位 回数 期間
8~10回 16ヶ月~20ヶ月
ワキ 5~7回 10ヶ月~14ヶ月
腕・脚 5~6回 10ヶ月~12ヶ月
背中・お腹 5~8回 10ヶ月~16ヶ月
Vライン 5~6回 10ヶ月~12ヶ月
I・Oライン 5~8回 10ヶ月~16ヶ月

医療脱毛でツルツル肌になるまでの回数と期間

医療脱毛は5回コースで設定されているクリニックが多いですが、ムダ毛のないツルツルな肌の状態にするには、少なくとも8~10回ほど施術を受ける必要があります。

ツルツルになるまで脱毛したい人は、ムダ毛が気になる部位だけ追加で施術を受けたり、8回以上の医療脱毛コースを選択したりするといいでしょう。

医療脱毛でムダ毛のないツルツルな肌の状態になるまでの回数と期間は表のとおりです。

脱毛部位 回数 期間
10~14回 20ヶ月~28ヶ月
ワキ 8~10回 16ヶ月~20ヶ月
腕・脚 8~10回 16ヶ月~20ヶ月
背中・お腹 10~14回 20ヶ月~28ヶ月
Vライン 8~10回 16ヶ月~20ヶ月
I・Oライン 10~12回 20ヶ月~24ヶ月

夏までに医療脱毛を終わらせる注意点

夏までに医療脱毛を終わらせるための注意点

夏までにできるだけ早く医療脱毛を終わらせるには、下記の5点に注意しましょう。

  • ・日焼け、肌荒れに注意する
  • ・自己処理で毛抜きは使わない
  • ・予約の取りやすいクリニックを選ぶ
  • ・生活習慣やホルモンバランスを整える
  • ・ほてりや赤みなどの炎症のケアを行う

それぞれ順番に解説します。

日焼け・肌荒れに注意する

医療脱毛で使う医療レーザーは、メラニン色素に反応して熱を発生させる仕組みです。日焼けした肌はメラニン色素が沈着しているため、医療レーザーによる熱で火傷を負う可能性があります。

万が一肌トラブルが起きた場合は、医師の判断により、一時的に医療脱毛を中止して肌トラブルの治療を行う必要が出てくるかもしれません。

夏までに医療脱毛を終わらせるためには、紫外線対策をして日焼けには注意しましょう。

日焼けについては下記の記事で詳しく解説しています。合わせてご覧ください。

参考記事:【注意】医療脱毛中の日焼けはNG!理由と日焼け対策を解説

自己処理で毛抜きは使わない

自己処理で毛抜きを使用するのはNGです。なぜなら、毛抜きは毛根から毛を除去するため、医療脱毛の施術を受けても脱毛効果を実感しにくいからです。

また、医療脱毛前の肌にダメージを与えてしまうと、毛嚢炎や肌荒れなどの肌トラブルに繋がります。肌トラブルが起きると医療脱毛が受けられない可能性もあります。

施術前の自己処理は、毛抜きやワックスなど毛根部分から毛を除去する方法ではなく、電気シェーバーのように肌に優しい方法で行うようにしましょう。

「自己処理の方法」と「毛嚢炎」については下記の記事で詳しく解説しています。合わせてご覧ください。

参考記事:医療脱毛を受ける前に知っておきたい!オススメの自己処理方法を紹介

参考記事:【皮膚科医監修】毛嚢炎ができる原因と早く治す方法を解説

予約の取りやすいクリニックを選ぶ

医療脱毛の施術は、成長期の毛に対して効果を発揮します。そのため、できるだけ早く脱毛を終わらせたい場合は、成長期に合わせて施術を受けるのが効果的です。

しかし、成長期に合わせたスケジュールで予約が取れなければ、脱毛期間が伸びてしまいます。あまりにも伸びてしまうと、夏までに医療脱毛を終わらせることが難しくなるかもしれません。

契約前の無料カウンセリングや口コミなどで、予約の取りやすさの確認をしましょう。

生活習慣やホルモンバランスを整える

生活習慣やホルモンバランスの乱れは毛周期にも影響します。毛周期が乱れた状態だと脱毛効果が実感できず、施術回数・期間が延びることがあるかもしれません。

生活習慣やホルモンバランスが乱れないよう、規則正しい生活を送るようにしましょう。

ほてりや赤みなど炎症のケアを行う

医療脱毛後の肌は熱がこもり敏感な状態となっているため、ほてり赤みなどが起こりやすくなります。炎症が起きないよう、冷やしたタオルでケアしましょう。

ルシアクリニックでは、専門医による診察薬の処方を無料で行っているため、脱毛後に異常を感じたらすぐに受診してくださいね。

夏に間に合うスムーズな医療脱毛はルシアクリニックで

ルシアクリニックでは、5回・8回・10回という脱毛コースがあります。全身脱毛5回コースを秋冬から始めれば、来年の夏までにムダ毛のないキレイな肌を手に入れることが可能です。

また、ルシアクリニックではジェントルマックスプロのみを使用しているため、他の脱毛機器より早く脱毛効果を実感できます。

夏までに医療脱毛を終わらせたい人は、ぜひルシアクリニックへお気軽にご相談くださいね。

無料カウンセリングを受けてみる▶︎

ルシアクリニックの脱毛プラン・料金を見る▶︎

医師 小原 直樹

記事の監修者

ルシアクリニック 医師小原 直樹

経歴

  • 岡山大学医学部医学科 卒業
  • 川崎医科大学附属病院 初期研修医
  • 川崎医科大学附属病院 形成外科 入局
  • 福山市民病院形成外科 勤務
  • 独立行政法人国立病院機構福山医療センター形成外科 勤務
  • 大手美容皮膚科・美容外科クリニックで院長を歴任
  • ルシアクリニック 勤務

所属学会

※掲載価格はすべて税込価格です