- 医療脱毛TOP
- 医療脱毛をもっと知る
- 東京のおすすめ医療脱毛クリニック・皮膚科15選【選び方も解説】
東京のおすすめ医療脱毛クリニック・皮膚科15選【選び方も解説】
- update最終更新日2025.02.05
- schedule公開日2025.02.04
東京都内には多くの医療脱毛クリニックや皮膚科があるので、「どこに行けばいいのかわからない」と悩んでいる方が多いと思います。
そこでこの記事では、東京でおすすめの医療脱毛クリニック・皮膚科15院を厳選してご紹介します。
また、医療脱毛を選ぶときに重要な3つのポイントも解説します。
「東京で信頼できる医療脱毛クリニックを見つけたい」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の監修者
ルシアクリニック 医師小原 直樹
東京で医療脱毛クリニックを選ぶ3つのポイント
東京都内は全国展開の大手から個人院まで、さまざまな医療脱毛クリニックがある激戦区です。
その中で「自分に合うクリニック」を見つけるために重要なポイントを3つ解説します。
クリニック選びに失敗したくない方は、ぜひ参考にしてください。
信頼性のあるクリニックかどうか
まずは、医療脱毛クリニックが信頼できるかを見極めましょう。
具体的には、以下のようなポイントをチェックするのがおすすめです。
- ・設立から年数が経っている
- ・全国展開していて症例数が多い
- ・GoogleMapの口コミ評価が多い
最近では脱毛クリニックの倒産がニュースで取り上げられることもあり、不安を感じる方も多いでしょう。
倒産リスクを回避したい方は、都度払いに対応しているクリニックを選ぶと安心です。
料金プランが明確でコスパがいいか
公式サイトで、脱毛にかかる総額やプラン内容が明確に記載されているか確認しましょう。
クリニックの中には「60回払いで月々1,000円〜」のように分割払いの回数を多く設定し、月ごとの支払額を安く見せているケースもあります。
また、以下のようなプラン料金以外の追加費用についても確認しましょう。
- ・初診料
- ・麻酔代
- ・キャンセル料
- ・シェービング代
損をしないためには、クリニックごとに「総額いくら支払う必要があるのか」を明確にし、比較することが大切です。
なお、東京都内で医療脱毛を受ける場合のおおよその相場は以下のとおりです。
都度払い | 5回 | |
---|---|---|
全身+VIO | 43,700円 | 198,500円 |
VIO | 18,150円 | 85,470円 |
医療脱毛の料金相場について詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
参考記事:医療脱毛の料金相場はいくら?全身脱毛が安いクリニックの値段を比較▶︎
自分の希望に合ったプランはあるか
「全身をツルツルにしたい」「VIOだけ脱毛したい」など、人によって希望はさまざまです。
公式サイトのメニューをよく確認し、自分の希望に合ったプランが選べるかを必ずチェックしましょう。
同じ全身脱毛プランでも、クリニックによって施術範囲が異なる可能性があります。
料金が安いクリニックほど施術範囲が限定されるケースが多いため、契約前に確認することが大切です。
また、脱毛機器もクリニックによって異なるため、「熱破壊式がいい」「痛みの少ない脱毛機器がいい」などの希望がある場合は確認しましょう。
熱破壊式と蓄熱式の違いについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
参考記事:【知らないと損!】熱破壊式レーザーと蓄熱式レーザーの違いを解説▶︎
東京のおすすめ医療脱毛クリニック・皮膚科15選
ここからは、上記で紹介した3つのポイントを踏まえて厳選した、東京でおすすめの医療脱毛クリニックと皮膚科を紹介します。
今回比較するのは、以下の15院です。
※横にスクロールできます。
料金 | 脱毛方式 | 麻酔代 | 剃毛料 | 東京都内の院数 | |
---|---|---|---|---|---|
ルシアクリニック | 138,000円(全身+VIO脱毛5回) 88,000円(VIO脱毛5回) |
熱破壊式 | 3,300円 | 無料 | 3院 |
湘南美容クリニック | 54,200円(全身+VIO脱毛6回) 54,000円(VIO脱毛6回) |
熱破壊式 |
|
10分間無料 | 45院 |
あおばクリニック | 165,000円(全身+VIO脱毛5回) 49,000円(VIO脱毛5回) |
熱破壊式 | 取り扱いなし | 1部位3,000円 (背中、うなじ、お尻、Oライン) |
11院 |
ブランクリニック | 75,900円円(全身+VIO脱毛5回) VIO単品プランはなし |
熱破壊式、蓄熱式 | 2,200円 | 要確認 | 7院 |
ビューティースキンクリニック | 151,800円(全身+VIO脱毛5回) 73,260円(VIO脱毛5回) |
熱破壊式、蓄熱式 | 1部位3,000円 | 無料 (襟足・背中) |
3院 |
ミラクリニック | 176,400円(全身+VIO脱毛5回) 74,000円(VIO脱毛5回) |
熱破壊式、蓄熱式 | 取り扱いなし | 5,000円 (背中・Oライン・襟足以外で剃り残しがあった場合) |
1院 |
DMTC美容皮膚科クリニック | 99,000円(全身+VIO脱毛5回) VIO単品プランはなし |
熱破壊式、蓄熱式 | 3,300円 | 無料 | 2院 |
エミナルクリニック | 49,500 円(全身+VIO脱毛5回) VIO単品プランはなし ※地域によってプラン料金の変動あり |
熱破壊式、蓄熱式 | 3,300円 | 無料 (うなじ・背中・腰・お尻) |
10院 |
リゼクリニック | 99,800円(全身+VIO脱毛5回) 81,600円(VIO脱毛5回) |
熱破壊式、蓄熱式 | 3,300円 | 無料 | 6院 |
エミシアクリニック | 210,000円(全身+VIO脱毛5回) 90,000円(VIO脱毛5回) |
熱破壊式 | 3,300円 | 無料 (襟足・背中・腰) |
1院 |
リアラクリニック | 213,400円(全身+VIO脱毛5回) 96,800円(VIO脱毛5回) |
蓄熱式 | 要確認 | 無料 | 1院 |
椿クリニック | 220,000円(全身+VIO脱毛5回) 74,800円(VIO脱毛5回) |
蓄熱式 | 取り扱いなし | 無料 | 1院 |
フレイアクリニック | 247,000円(全身+VIO脱毛5回) 99,000円(VIO脱毛5回) |
熱破壊式、蓄熱式 | 無料 (※クイックプランは1部位3,300円) |
無料 (襟足・背中・Oラインなど手の届かない部位) |
7院 |
TCB東京中央美容外科 | 298,000円(全身+VIO脱毛5回) 48,000円(VIO脱毛5回) ※蓄熱式のプラン |
熱破壊式、蓄熱式 | 2,750円 | 要確認 | 14院 |
レナトゥスクリニック | 300,300円(全身+VIO脱毛5回) 92,400円(VIO脱毛5回) |
熱破壊式 | 1部位1,100円 | 無料 (襟足、背中、おしり、Oライン) |
2院 |
ルシアクリニック
ルシアクリニックは、東京に3院(銀座院・渋谷院・新宿院)をかまえる医療脱毛クリニックです。
いずれの院も最寄り駅から徒歩5分以内と、通院しやすい好立地にあります。
土日祝も営業しているため、仕事が忙しい方でも利用しやすい環境が整っています。
熱破壊式の脱毛機器であるジェントルマックスプロを採用しており、毛量が多い方や剛毛の方でも高い効果が期待できるところも魅力です。
ルシアクリニックでは、以下2種類の全身脱毛コースを用意しています。
- ・まるごと全身脱毛コース(全身くまなく施術)
- ・全身脱毛コース(主に服から見える範囲だけ施術)
施術範囲をしぼった全身脱毛コースは、5回で83,000円と破格の料金設定なので、コスパ重視の方におすすめです。
- 【おすすめポイント】
- ・相場よりもお得に効果の高い熱破壊式脱毛を受けられる
- ・全身脱毛が2プラン用意されている
- ・3院とも駅チカでアクセス抜群
- ・土日祝も営業していて通いやすい
料金 | 138,000円(全身+VIO脱毛5回) 88,000円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式 アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー |
脱毛機器 | ジェントルマックスプロ |
麻酔代 | 3,300円 |
剃毛料 | 無料(剃り残し部分) |
キャンセル料 | 前日18時まで無料 |
院名 | 銀座院・渋谷院・新宿院 |
公式サイト |
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは、東京都内だけでも40院以上を展開する大手美容クリニックです。
一般的に医療脱毛は5回コースが主流ですが、湘南美容クリニックでは業界でも珍しい6回コースを提供しています。
かつ、5回コースの相場よりも安い料金設定である点が大きなメリットです。
また、皮フ科特別価格が用意されており、湘南美容皮フ科なら「全身+VIO脱毛」の都度払いが1回9,030円で利用できます。
剃り残しがあった場合でも、10分間の無料シェービングサービスが毎回受けられるため、追加費用を気にする必要がありません。
「安心できる大手クリニックを選びたい」「とにかく費用を抑えたい」とお考えの方におすすめできるクリニックです。
- 【おすすめポイント】
- ・破格の料金設定
- ・東京都内に40院以上を展開
- ・毎回10分間無料のシェービングサービスあり
料金 | 54,200円(全身+VIO脱毛6回) 54,000円(VIO脱毛6回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式 アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー |
脱毛機器 | ジェントルレーズ ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ スプレンダーX ミスト(アバランチレイズ)脱毛 |
麻酔代 | 麻酔クリーム:2,000円 笑気麻酔:2,200円 |
剃毛料 | 10分間無料 |
キャンセル料 | 予約日2日前の23時まで無料 ※超過後は3,000円 |
院名 | 東京23区を中心に45院 |
公式サイト |
あおばクリニック
あおばクリニックは、東京都内に11院を展開する完全都度払い制の医療脱毛クリニックです。
いずれの院も、最寄り駅から徒歩5分以内とアクセス抜群の好立地にあります。
あおばクリニックは1回ごとに支払うシステムなので、コース契約・ローン契約が不要。
「まずはお試し感覚で医療脱毛をはじめたい」「倒産リスク回避のためにも都度払いがいい」とお考えの方におすすめです。
料金は全身+VIOが1回33,000円・VIOが9,800円と、東京の都度払い相場と比較しても安くなっています。
シェービング代が有料であるため、剃り残しがないよう気をつけましょう。
- 【おすすめポイント】
- ・東京都内に11院を展開
- ・完全都度払い制でコース契約が不要
- ・都度払いの相場よりリーズナブルな料金設定
料金 | 165,000円(全身+VIO脱毛5回) 49,000円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式、蓄熱式 ダイオードレーザー、アレキサンドライトレーザー |
脱毛機器 | ラ・フィーユ、ジェントルレーズ |
麻酔代 | 取り扱いなし |
剃毛料 | 1部位3,000円(背中、うなじ、お尻、Oライン) |
キャンセル料 | 2営業日前まで無料 |
院名 | 新宿院・新宿西口院・池袋院・渋谷本院・渋谷院・有楽町院 上野院・吉祥寺本院・吉祥寺院・立川院・町田院 |
公式サイト |
ブランクリニック
ブランクリニックは全身+VIO脱毛5回が75,900円と、相場より安い医療脱毛クリニックです。
都度払いにも対応しているため、まとまったお金の用意が難しい方でも安心して利用できます。
施術には徹底した衛生管理を行っています。
ブランクリニックでは、VIO単品プランの扱いはないためご注意ください。
- 【おすすめポイント】
- ・都度払いが可能で気軽に通える
- ・全身+VIO脱毛5回が75,900円と安い
- ・徹底した衛生管理で安心して施術を受けられる
料金 | 75,900円円(全身+VIO脱毛5回) VIO単品プランはなし |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式、蓄熱式 ダイオードレーザー |
脱毛機器 | メディオスターNeXT PRO |
麻酔代 | 2,200円 |
剃毛料 | 要確認 |
キャンセル料 | 要確認 |
院名 | 銀座本院・池袋院・新宿院・渋谷院・北千住院・八王子院・錦糸町院 |
公式サイト |
ビューティースキンクリニック
ビューティースキンクリニックは、都度払い制を採用している医療脱毛クリニックです。
都度払いにすれば施術ごとに支払えるため、コース契約に抵抗がある方や、ローンを組みたくない方でも気軽に脱毛をはじめられます。
また、3種類の脱毛機器を完備しており、予約時に好きな機種を選択できる点も魅力です。
中でも、ジェントルマックスプロプラスを同一料金で利用できるのは大きなメリットといえます。
当日0時まで無料でキャンセルできるため、予定が変わりやすい主婦の方や、仕事が不規則な方でも安心して通えます。
新宿院と渋谷院は駅から徒歩1分、池袋院は駅から徒歩3分とアクセスの良さも魅力です。
- 【おすすめポイント】
- ・都度払い制を採用
- ・当日0時まで無料でキャンセルできる
- ・3種類の脱毛機器から自分に合ったものを選んで予約できる
料金 | 151,800円(全身+VIO脱毛5回) 73,260円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式、蓄熱式 アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザー |
脱毛機器 | ジェントルマックスプロプラス ジェントルマックスプロ ソプラノチタニウム メディオスターNeXT PRO |
麻酔代 | 3,000円 |
剃毛料 | 無料(襟足・背中) |
キャンセル料 | 当日0時まで無料 |
院名 | 新宿院・渋谷院・池袋院 |
公式サイト |
ミラクリニック
ミラクリニック池袋院は「池袋駅」西口から徒歩2分と、アクセスが魅力の医療脱毛クリニックです。
完全都度払い制を採用しているため、自分のペースで通えます。
全身+VIO脱毛は初回24,800円、2回目以降は1回37,900円と、相場より料金が安いのも魅力です。
毛周期に関係ない脱毛方法を採用しており、高頻度で通院すれば最短5ヶ月で脱毛が完了します。
また、美容成分が配合されたジェルを使いながら施術するため、脱毛と同時に美肌ケアも叶います。
- 【おすすめポイント】
- ・最短5ヶ月で完了するスピード脱毛
- ・都度払い制を採用!お得な初回価格も用意
- ・脱毛と美肌ケアを同時に叶える美容ジェルを採用
料金 | 176,400円(全身+VIO脱毛5回) 74,000円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式、蓄熱式 ダイオードレーザー |
脱毛機器 | メディオスターNeXT PRO、ADEW、セレスト |
麻酔代 | 取り扱いなし |
剃毛料 | 1部位3,000円 (背中、うなじ、お尻、Oライン) |
キャンセル料 | 予約日の2日前まで無料 |
院名 | 池袋院 |
公式サイト |
DMTC美容皮膚科
DMTC美容皮膚科は、東京都内に2院(渋谷・日本橋)をかまえる美容皮膚科です。
渋谷院は「渋谷駅」から徒歩4分、日本橋院は「日本橋駅」B1出口から徒歩2分と、どちらも好立地にあります。
口コミ投稿をすれば、全身+VIO脱毛5回が99,000円で受けられます。
都度払いにも対応していて、コース契約に抵抗がある方でも安心して利用できるのが魅力です。
笑気麻酔と麻酔クリームを扱っているため、痛みが不安な方にもおすすめです。
- 【おすすめポイント】
- ・口コミ投稿で全身+VIO脱毛5回が99,000円
- ・都度払いにも対応!コース契約不要で安心
- ・笑気麻酔と麻酔クリームを完備
料金 | 99,000円(全身+VIO脱毛5回) VIO単品プランはなし |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式、蓄熱式 ダイオードレーザー |
脱毛機器 | メディオスター |
麻酔代 | 3,300円 |
剃毛料 | 無料 |
キャンセル料 | 予約日の1営業日前まで無料 |
院名 | 渋谷院・日本橋院 |
公式サイト |
エミナルクリニック
エミナルクリニックは、全国展開する大手医療脱毛クリニックで、都内に10院を展開しています。
信頼できる大手クリニックを選びたい方に最適です。
料金は全身+VIO脱毛が5回で49,500円と破格の設定です。
熱破壊式と蓄熱式の両方を扱うため、あらゆる肌質・毛質に対応できます。
また、襟足(うなじ)や背中、腰、おしりは無料でシェービングしてもらえるサービスがついています。
- 【おすすめポイント】
- ・安心の大手クリニック!都内に10院を展開
- ・全身+VIO脱毛5回で49,500円と破格の料金設定
- ・自己処理が難しい部位は無料のシェービングサービス付き
料金 | 49,500 円(全身+VIO脱毛5回) VIO単品プランはなし ※地域によってプラン料金の変動あり |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式、蓄熱式 ダイオードレーザー |
脱毛機器 | クリスタルプロ |
麻酔代 | 3,300円 |
剃毛料 | 無料 (うなじ・背中・腰・お尻) |
キャンセル料 | Web予約ページ:予約日前日の18時まで無料 電話・メール・LINEの場合:予約日3日前の13時まで無料 |
院名 | 新宿西口院・新宿院・渋谷駅前院・渋谷院・銀座院・池袋院 池袋東口院・上野院・立川院・町田院 |
公式サイト |
リゼクリニック
リゼクリニックは、全国展開している大手医療脱毛クリニックです。
東京都内に6院を展開しており、契約院以外も予約OKなので通いやすさは抜群です。
リゼクリニックでは、3種類の脱毛機器(ラシャ・メディオスターNeXT PRO・ジェントルヤグプロ)を導入しています。
3種類の脱毛機器を使い分け、一人ひとりの毛や肌質に合わせた照射を行います。
全身+VIOが5回で99,800円と、リーズナブルな料金設定もうれしいポイントです。
全身+VIO+顔のプランなら分割金利0円でお得に利用できます。
- 【おすすめポイント】
- ・東京都内に6院を展開し相互利用OK
- ・3種類の脱毛機器を使い分けて照射
- ・全身+VIO5回が99,800円
料金 | 99,800円(全身+VIO脱毛5回) 81,600円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式、蓄熱式 ダイオードレーザー、ヤグレーザー |
脱毛機器 | ラシャ、メディオスターNeXT PRO、ジェントルヤグプロ |
麻酔代 | 3,300円 |
剃毛料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
院名 | 池袋院・新宿三丁目院・渋谷井の頭通り院 銀座院・立川院・町田院 |
公式サイト |
エミシアクリニック
エミシアクリニックでは、脱毛効果の高い「ジェントルマックスプロ」と「ジェントルマックスプロプラス」を採用しています。
脱毛効果だけではなく、しみやそばかすにアプローチできる点もポイントです。
毛穴の引き締めにも効果的なので、脱毛と同時にきめ細かい美肌に近づけます。
エミシアクリニックでは新規の顧客数を調整し、予約の取りやすさを確保しているところもおすすめポイントです。
- 【おすすめポイント】
- ・厚生労働省と米国FDAから承認を受けた脱毛機器を採用
- ・脱毛と同時に美肌も目指せる
- ・新規の顧客数を調整し予約の取りやすさを確保
料金 | 210,000円(全身+VIO脱毛5回) 90,000円円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式 アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー |
脱毛機器 | ジェントルマックスプロ、ジェントルマックスプロプラス |
麻酔代 | 3,300円 |
剃毛料 | 無料 (襟足・背中・腰) |
キャンセル料 | 2日前19時まで無料 |
院名 | 渋谷院 |
公式サイト |
リアラリニック
リアラクリニック新宿院は、都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩2分の便利な立地にあります。
リアラクリニックでは、刺激に配慮した蓄熱式の脱毛機器を採用しており、敏感肌の方でも安心して施術を受けられます。
施術プランが豊富で、全身くまなく脱毛できるプランから、細かくパーツを選択するプランもあり、多くのニーズに対応可能です。
- 【おすすめポイント】
- ・「新宿三丁目駅」徒歩2分の便利な立地
- ・敏感肌でも安心の蓄熱式脱毛を採用
- ・無料のシェービングサービスを提供
料金 | 213,400円全身+VIO脱毛5回) 96,800円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 蓄熱式 ダイオードレーザー |
脱毛機器 | メディオスターNeXT PRO |
麻酔代 | 要確認 |
剃毛料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
院名 | 新宿院 |
公式サイト |
椿クリニック
椿クリニックは、「銀座一丁目駅」7番出口からすぐのところにある美容医療専門クリニックです。
初回限定のお得な都度払いでお試し照射が可能なので、医療脱毛に興味がありつつ、コース契約が不安な方に最適です。
施術には痛みが少ない蓄熱式の脱毛機器を採用しているため、痛みが心配な方でも安心して通えます。
- 【おすすめポイント】
- ・初回は都度払いでお試し照射可能
- ・痛みの少ない蓄熱式脱毛機を採用
料金 | 220,000円(全身+VIO脱毛5回) 74,800円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 蓄熱式 ダイオードレーザー |
脱毛機器 | ソプラノ |
麻酔代 | 取り扱いなし |
剃毛料 | 無料 |
キャンセル料 | 予約日の2営業日前まで無料 |
院名 | 銀座院 |
公式サイト |
フレイアクリニック
フレイアクリニックは、東京都内に7院を展開する医療脱毛クリニックです。
フレイアクリニックでは、1回の照射が最短60分で完了するスピーディーな施術を提供しています。
そのため、忙しくてなかなか通院時間を確保できない方に最適です。
また、手の届かない範囲のシェービング代や麻酔代(※クイックプランをのぞく)は無料で、プラン料金以外の追加費用を気にする必要がありません。
5・8回コース終了後はお得な価格で追加照射が可能なので、徹底的にムダ毛をなくしたい方にもおすすめです。
- 【おすすめポイント】
- ・都内に7院を展開
- ・5、8回コース終了後はお得な価格で追加照射可能
料金 | 247,000円(全身+VIO脱毛5回) 99,000円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式、蓄熱式 ダイオードレーザー |
脱毛機器 | メディオスターNeXT PRO、メディオスターモノリス |
麻酔代 | 無料 (※クイックプランは1部位3,300円) |
剃毛料 | 無料 (襟足・背中・Oラインなど手の届かない部位) |
キャンセル料 | 1営業日前の19時まで無料 |
院名 | 池袋院・新宿院・銀座院・渋谷院・上野院・町田院・立川院 |
公式サイト |
TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科は、東京都内に18院を展開する大手美容クリニックです。
契約した院以外でも予約が取れるので、平日は職場近くの院に、休日は自宅近くの院に通うなど、状況に応じて選べます。
プランの中でも、VIO脱毛が5回コースで48,000円とリーズナブルです。
表面麻酔や笑気麻酔も用意されているため、痛みが心配な方でも安心して施術を受けられます。
- 【おすすめポイント】
- ・東京都内に18院を展開!契約院以外でも予約可能
- ・VIO脱毛5回が48,000円とリーズナブル
料金 | 298,000円(全身+VIO脱毛5回) 48,000円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式、蓄熱式 ダイオードレーザー |
脱毛機器 | メディオスターNeXT PRO、ラシャ |
麻酔代 | 2,750円 |
剃毛料 | 要確認 |
キャンセル料 | 予約時間3時間前まで無料 |
院名 | 新宿東口院・新宿三丁目院・新宿西口院 銀座有楽町院・銀座二丁目院・渋谷東口院 渋谷西口院・高田馬場院・池袋東口院 秋葉原院・中野院・町田院 上野院・立川院・八王子院 品川院・北千住院・自由が丘院 |
公式サイト |
レナトゥスクリニック
レナトゥスクリニックは、最寄り駅から徒歩1分と、便利な立地にあるのが魅力です。
通常プランは、全身+VIO脱毛5回で300,300円と、相場よりも高めの料金設定となっています。
しかし、施術可能時間を平日昼間の時間帯に限定すれば、約半額になる割引プランが用意されているのが特徴です。
110円でワキ・鼻下・手の指から1ヵ所選んでお試し脱毛が可能なので、まずは低価格で医療脱毛を体験してみたい方はぜひご利用ください。
- 【おすすめポイント】
- ・脱毛可能時間をしぼればリーズナブル
- ・110円でお試し脱毛が可能
料金 | 300,300円(全身+VIO脱毛5回) 92,400円(VIO脱毛5回) |
---|---|
脱毛方式・レーザー | 熱破壊式 アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー |
脱毛機器 | ジェントルマックスプロプラス、ジェントルマックスプロ |
麻酔代 | 1部位1,100円 |
剃毛料 | 無料 (襟足、背中、おしり、Oライン) |
キャンセル料 | 予約日前日の23時59分まで無料 |
院名 | 東京田町院・新宿院 |
公式サイト |
【脱毛初心者必見】医療脱毛を受けるときに注意すべき3つのポイント
ここでは、医療脱毛を受けるときに注意すべき3つのポイントを解説します。
脱毛初心者の方は参考にしてみてください。
契約前のカウンセリングで疑問を解消しておく
契約前のカウンセリングでは、以下のような疑問をすべて解消しましょう。
- ・プラン料金以外にかかる追加費用
- ・キャンセルポリシー
- ・使用する脱毛機器
- ・麻酔の有無、料金
公式サイトに明記されていない情報が気になった場合は、必ずカウンセリングで質問しましょう。
VIOや襟足(うなじ)などのデザインに希望がある場合は、カウンセリング時に希望の形を相談しておくとスムーズです。
施術前には自宅で剃毛を済ませておく
医療脱毛を受けるときには、施術前に剃毛(シェービング)を済ませておくのが基本です。
剃り残しが多い場合、クリニックによっては施術を断られてしまうケースもあるため注意が必要です。
ただし、背中や襟足(うなじ)など、自分では剃りにくい部位に関しては無料シェービングサービスを提供しているクリニックも多くあります。
クリニックの規則や剃り残しのシェービング代については、事前に確認しましょう。
肌トラブルを防ぐために日焼けや乾燥を避ける
脱毛期間中の肌トラブルを防ぐためには、日焼けや乾燥を避けることが重要です。
日焼けした肌はレーザーの熱を吸収しやすくなり、やけどや炎症を引き起こすリスクが高まります。
また、肌が乾燥していると照射部分に赤みや炎症が起き、痛みも強くなります。
肌トラブルを防ぐためにも、いつもより保湿ケアを行いましょう。
日焼け対策については、下記の記事で詳しく解説しています。
参考記事:【注意】医療脱毛中の日焼けはNG!理由と日焼け対策を解説▶︎
医療脱毛でルシアクリニックが選ばれる理由
医療脱毛を受けたい方にルシアクリニックがおすすめな理由を解説します。
相場より安い料金設定で追加費用無料!都度払いにも対応
ルシアクリニックでは、全身脱毛+VIO5回の値段が187,000円と、東京の相場(約20万円)よりも安い料金で受けられます。
剃り残しのシェービング代や再照射の追加費用が無料なため、プラン料金以外の追加費用を気にする必要がありません。
都度払いに対応しているので、一度に高額の支払いをしたくない方や、自分のペースで通いたい方でも安心です。
またルシアクリニックでは、施術範囲をしぼったライトな全身脱毛プランも用意しています。
<施術範囲を限定した全身脱毛プランの料金>
プランの種類 | 料金(5回) |
---|---|
全身脱毛 | 83,000円 |
全身脱毛+VIO or 顔 | 138,000円 |
- ・とにかく安く脱毛したい
- ・人目につく部位だけ処理したい
- ・忙しいから施術時間を短縮したい
このようなニーズをお持ちの方には、ライトな全身脱毛プランもおすすめです。
安全かつ効果の高い熱破壊式の脱毛機器を使用
ルシアクリニックでは、熱破壊式レーザー脱毛機器であるジェントルマックスプロを採用しています。
ジェントルシリーズは20年以上の実績があり、厚生労働省の認可を受けた信頼性の高い脱毛機器です。
熱破壊式は、高出力のレーザーで毛根に直接ダメージを与える仕組みです。
毛を生やす元となる毛乳頭や毛母細胞を破壊するため、毛が再生しにくく高い脱毛効果が期待できます。
このように、ルシアクリニックでは安全かつ効果の高い脱毛機器を使用しているので、脱毛がはじめてで不安な方も安心してお任せください。
ジェントルマックスプロについては、下記の記事で詳しく解説しています。
参考記事:医療レーザージェントルマックスプロの脱毛効果を解説▶︎
東京都内に3院を展開◎駅チカでアクセス抜群
ルシアクリニックは、東京都内に以下3院を展開しています。
- ・銀座院
- ・渋谷院
- ・新宿院
いずれも、駅チカでアクセス抜群な好立地にあります。
ルシアクリニック銀座院 | 「銀座駅」より徒歩5分 「新橋駅」より徒歩3分 |
---|---|
ルシアクリニック渋谷院 | 「渋谷駅」ハチ公改札口から徒歩1分、A5出口すぐ |
ルシアクリニック新宿院 | 「新宿駅」東口より徒歩4分 「新宿三丁目駅」B5出口より徒歩1分 |
月〜土は20時まで営業しており、仕事終わりにも通いやすいのが魅力です。
日祝も診療しているため、平日は仕事で忙しい方でも無理なく通えます。
医療脱毛に関するよくある質問
医療脱毛に関してよくある質問をまとめました。
医療脱毛とサロン脱毛の違いは何ですか?
医療脱毛とサロン脱毛(エステ脱毛)の主な違いは以下のとおりです。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
---|---|---|
永久脱毛効果 | 期待できる | 期待できない |
脱毛機器 | 高出力のレーザー脱毛機器 | 低出力のフラッシュ脱毛機器 |
自己処理が不要になるまでの脱毛回数 | 8〜10回 | 30回以上 |
施術者 | 医療従事者(主に看護師) | 無資格者が多い |
医療脱毛は、サロン脱毛に比べて少ない回数で高い効果が期待できます。
短期間で確実な脱毛効果を求める方には、医療脱毛がおすすめです。
さらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
参考記事:医療脱毛とエステ脱毛の違いは?効果や費用の違いを比較▶︎
医療脱毛は何回で完了しますか?
医療脱毛の完了までに必要な回数は「目指すゴール」によって異なります。
自己処理が楽になるまでの目安 | 5回 |
ツルツルになるまでの目安 | 8〜10回 |
また、施術箇所や毛量によっても必要な回数は異なります。
カウンセリングでスタッフに状態を見てもらい、最適な回数を提案してもらうのがおすすめです。
さらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
参考記事:医療脱毛の回数は10回がツルツルの目安?部位別に回数ごとの効果を解説▶︎
VIOの医療脱毛はどのくらい痛みがありますか?
VIO脱毛の痛みは、全身脱毛の中でもっとも強いとされています。
実際に施術を受けた方からは「同時に数箇所を輪ゴムではじかれるような痛み」と例えられることもあります。
痛みが不安な方は、次のような対策を取り入れてみてください。
- ・VIOの保湿ケアを万全にする
- ・麻酔クリームや笑気麻酔を使用する
- ・照射レベルを調整してもらう
医療脱毛について詳しく知りたい方は、下記の記事で詳しく解説しています。
参考記事:VIO脱毛はどのくらい痛い?VIO脱毛が痛い原因と痛みを軽減する方法を解説▶︎
色素沈着がある場合でも照射できますか?
色素沈着があっても、範囲が小さいあるいは色が薄い場合であれば、基本的には医療脱毛は可能です。
広範囲で色が濃い場合は基本的に施術が難しいですが、レーザー出力が低い蓄熱式脱毛機器であれば施術できることもあります。
ただし、施術できるかどうかは、最終的に医師や看護師が目視で判断することになります。
色素沈着がある方は、契約前のカウンセリングで相談しましょう。
学割やペア割などはありますか?
多くの医療脱毛クリニックでは、以下のような割引制度が用意されています。
- ・学割
- ・ペア割
- ・乗り換え割
- ・誕生日特典
少しでもお得に脱毛をはじめたい方は、家族や友達と一緒に申し込むのがおすすめです。
割引制度の適用条件や併用可否はクリニックによって異なるため、カウンセリング時に確認しましょう。
妊娠中も医療脱毛はできますか?
妊娠中は、ほとんどのクリニックで医療脱毛ができません。
ホルモンバランスの変化により、肌が敏感になって肌荒れのリスクが高まったり、毛周期が乱れたりする可能性があるためです。
脱毛期間中に妊娠が発覚した場合は、クリニックに相談しましょう。
以下の記事では、妊娠中に医療脱毛ができない理由について詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
参考記事:【医師が解説】妊娠中に医療脱毛ができない4つの理由▶︎
東京で医療脱毛を受けるならルシアクリニックがおすすめ
東京には、多くの医療脱毛クリニックがあります。
クリニックを選ぶときは料金だけではなく、信頼性やプラン内容までチェックすることが重要です。
これらの条件を踏まえると、東京での医療脱毛にはルシアクリニックがおすすめです。
ルシアクリニックでは、全身+VIO脱毛のプランが5回で187,000円と、東京の相場(約20万円)よりもリーズナブルな料金を実現しています。
施術範囲をしぼったプランなら、全身脱毛5回が83,000円と大幅にコストを抑えられるのもうれしいポイントです。
料金が安いことに加え全国展開しており、効果の高い熱破壊式の脱毛機器を採用しているところも大きな魅力です。
ルシアクリニックでの医療脱毛に少しでも興味がある方は、下記のURLからぜひ無料カウンセリングをご予約ください。
記事の監修者
ルシアクリニック 医師小原 直樹
経歴
- 岡山大学医学部医学科 卒業
- 川崎医科大学附属病院 初期研修医
- 川崎医科大学附属病院 形成外科 入局
- 福山市民病院形成外科 勤務
- 独立行政法人国立病院機構福山医療センター形成外科 勤務
- 大手美容皮膚科・美容外科クリニックで院長を歴任
- ルシアクリニック 勤務
所属学会
※掲載価格はすべて税込価格です